ちょこっとヘンテコはうす - そのダウンライトはあり得ないのでは???

リビング近くの洗面所のダウンライトがあり得ない位置に・・・・設計段階ではシンクの真上に来るはずだった。何故か?竣工も近くなってから造作の下部にダウンライトがつけられない事がわかったという話で、ダウンライトが天井付になってしまいこの位置ではシンクを照らすことはない。

洗面時の天上付になったダウンライト(有り得ない!?)

玄関のシューズボックス上の造作には造作の下部にダウンライトが付いているので、洗面所の造作にはの下部にダウンライトが付かないという言い訳は、非常に不自然?

玄関の造作下部のダウンライト
思うに、設計サイドの造作の発注ミスで、ダウンライトのない造作家具が納品され、慌てて顧客には、実はつける事ができないという言い訳だったのでは?思うのであります。

これから、注文住宅を建てられる方は、よくよく、ハウスメーカーをチェックした方がよいです。なかなか子供が小さかったりすると、そんな時間はなかったりしますが(溜息)。細部にこだわりのない設計士に当たると大手でもこんな事もあり得ます。

嗚呼、ヘンテコはうす。

コメント

このブログの人気の投稿

壁掛けテレビ

Yamaha NS-BP200