天井スピーカーの油対策
klipsch の 真っ白のスビーカーグリルをアイボリーで塗装した。この時グリルの内側に不織紙が貼り付けてあったので、一旦取って塗装した。そのまま不織紙を捨てようかとも思ったが、メーカーのサイトの説明では乾いたら不織紙を元に戻す手順となっていた。
この不織紙は機能的に必要なものらしい。
もしや、キッチンで発生する油などの汚れ防止用なのか?キッチンに付けたboseのグリルを見てみると不織紙なんてついてない。ということで、boseにも不織紙を誂えることにした。
この不織紙は機能的に必要なものらしい。
もしや、キッチンで発生する油などの汚れ防止用なのか?キッチンに付けたboseのグリルを見てみると不織紙なんてついてない。ということで、boseにも不織紙を誂えることにした。
![]() |
不織紙のシューズ袋から丸く切り出した腐食紙 |
![]() |
ちょうどいいサイズにできた |
コメント
コメントを投稿